2月21日に大阪府泉佐野市の塩ちゃんさんにて、
代表の和田、スタッフ亀濱、PREDGEフィールドテスター浅田(ジャンボ)さんと
青物ジギング釣行に行ってきました✨
大阪湾遊漁船塩ちゃん。さん→大阪湾遊漁船 塩ちゃん。 (sea-o.jp)

ここ最近青物が絶好調な紀北ジギング!!🔥🔥
今回は4人体制で青物を狙います!😁
7時過ぎに出船し、友ヶ島方面に向けて出発!🚢
30分程で到着し、朝イチは反応が無かったが9時前に良い感度が入ったとアナウンス!
すると早速、和田に良いサイズのメジロがヒット!!

ヒットルアーはTGショウハシ100gケイムラシルバーでした!👍
この1本で青物のスイッチが入ったか、今度は和田とジャンボさんにハマチがダブルヒット!!

ヒットルアーは二人ともボウマンロング250g!!😆
和田は今年発売予定の新色(プロト)、ジャンボさんは鉄板カラーのグローヘッドでした!!
するとこの日はボウマンロングが当たりルアーなのか、完全に時合い突入です!!🔥🔥🔥




メジロとハマチのダブルもありました!😳

完全にパターンに入り、ボウマンロングで無事全員安打!✨✨
ボトムまで落としてから、スローピッチで数回誘った後にロングジャークを入れると
ガッツ―ン!!!😲と気持ちいいアタリが入るのでめちゃくちゃ面白かったです(笑)
以降は反応が少なくなってきたので、水深60mのポイントに移動😗
ここでジグをバチェラー210gシルバーゼブラグローにチェンジ!すると早速ヒット!!

ハイピッチで誘った後のロングジャークでひったくってくれました😁

ジャンボさんもボウマン210gケイムラシルバーマグマグロー
(フィッシングエイト様オリカラ)でしっかりキャッチ😆
そして終了間近の中、和田が最後に大物をヒット!上がってきたのは

なんと95センチの特大サワラ!!🔥🔥🔥
ヒットルアーはボウマンロング250gシルバーでした!😆
良いサイズは中々でない中、終了間近にやってくれました✨✨
以降魚は釣れるものの、ツバスばかりでサイズが出ず15時頃納竿となりました。
寒さが厳しい今時期のジギングですが、紀北エリアではアツい釣果が続いております!🔥
特にパターンに入ればハマチ~メジロはボコボコ!たまにブリ、サワラも上がっているみたいです!
皆様も塩ちゃんさんで青物ジギングに行ってみてはいかがでしょうか✨
ベイトは日によって変わるので、ボウマンやTGショウハシ、ボウマンロングなど
様々なサイズのジグを持って行ってくださいね👍
塩田船長、乗船者の皆様ありがとうございました。
大阪湾遊漁船塩ちゃん。 塩田船長
〒598-0051
大阪府泉佐野市新町2丁目5187
TEL:080‐5705‐7755