3月27日に和歌山県田辺市の海恋丸さんにて、
スタッフ原、亀濱、PREDGEフィールドテスター浅田(ジャンボ)さんと
タイラバ&グレジギング釣行に行ってきました✨
海恋丸さん→BLUE PIER(ブルーピア)和歌山県田辺市のルアー船 ティップラン・エギング・タイラバ (blue-pier.com)

今回のターゲットはマダイとグレ!!!🔥
ノッコミに入ったマダイ、グレジギと春の釣り豪華2本立てとなっております🤣
午前7時に出船し、初めはドテラタイラバからスタート!!🚢
水深70m、潮は0.3~0.6ノットのポイントで巻いてみると、ボトムからの巻き始めで亀濱にヒット!!

上がってきたのは良型のウッカリカサゴ!ヘッドはTGハウザー100gオレンジオレンジ🍊でした✨
小移動し、次は原にヒット!!


TGハウザー80gブラックゴールドグローで良型のアオハタをキャッチ!!
同じくボトム付近でのヒットでした👍
水深があるポイントではグローカラーが効きますね✨
すると根魚マンションに入ったのか、直後にジャンボさんもヒット!!

TGハウザー100g無垢でこちらも良型のアオハタをGET!!
根魚はボトムからの巻き上げでガツン!と
激しくバイトするので、タイとは違った面白さがありますね😆
午前9時頃、本命のマダイを釣るためにポイント移動🚢
水深は同じく70m、潮は1ノット、感度がボトムから20mまで良く出ていて良いカンジ!!
すると移動して早速にジャンボさんにヒット!!

しっかりと大本命のマダイをキャッチ!!
ヘッドは同じく鉄板のTGハウザー100g無垢でした✨
ハウザーのカラー選びに困ったら、無垢を購入しておくのがオススメですヨ👍
午前9時半頃には原もヒット!ドテラなので流れに乗ってめっちゃ走る!!


上がってきたのは60㎝UPの良型マダイ!!✨
ヘッドはTGハウザー120gオレンジゴールド!良いところにフッキングしてました🔥
そして午前10時頃、最後に苦戦していた亀濱にヒット!


こちらもTGハウザー100gイエローゴールドで50㎝UPの良型マダイをキャッチ!!🎉🎊
早巻きでボトムから15m程上げたところで竿先が持っていくアタリでした!
チャートカラーはノッコミの時期にめちゃくちゃ効くので、是非試してみてくださいね😁
マダイを全員安打したところで、最後はシーズン終盤のグレジギにチャレンジ!
お昼ごろにポイント移動しチャレンジするものの、アタリはあるが乗らない😭
船内が諦めモードの状況の中、終了間近にジャンボさんにヒット!!


ボウマン130gアカキンでしっかりと良型グレをキャッチ!!🤣
流石PREDGEフィールドテスター、タフコンディションの中釣り上げてくれました👍
その後は反応が無くなり、14時頃納竿となりました。
この日は全体的に難しく、特にグレジギは厳しい一日となりました。
野原船長に伺ったところ、グレジギはシーズン終盤ですがまだ狙えるとのこと。
今後は本格的なノッコミシーズン到来でタイラバとライトジギングが面白いみたいですよ!
皆様も海恋丸さんで様々な魚を狙いに行ってみてはいかがでしょうか!😆
最後に野原船長、乗船者の皆様ありがとうございました。
海恋丸 野原船長
〒646-0063
和歌山県田辺市芳養松原1-35
TEL:090-6978-2456
E-MAIL:info@blue-pier.com